楽天市場


お知らせ、プレスリリース等が公表された国内のセキュリティ事案について、随時掲載します。

※リリースのリンク先が削除されていることがあります。
 →ロゴのリンク先に、公表時のコピーを保存できている場合があります。

9月11日(木) 宮崎県

宮崎県:みやざきLFPプラットフォームの会員情報の漏えいについて事案の概要:宮崎県が公益財団法人宮崎県産業振興機構に運営を委託している「みやざきLFPプラットフォーム」のホームページにおいて、会員専用ページに以前掲載されていたPDFファイルが、特定の検索条件下で外部から閲覧可能な状態となっていたことが令和7年9月8日に判明しました。漏えいした情報には、事業者名や担当者氏名、連絡先、業種、取扱品目など計290件分が含まれており、県は直ちに旧ファイルの削除と情報掲載の一時中止を行い、会員に対して謝罪文の送付と個別連絡を実施しました。原因は更新作業時の旧ファイル削除漏れによるもので、現時点では不正利用の確認はされていません。県は今後、システムの脆弱性調査や作業確認体制の強化、マニュアル整備などを通じて再発防止に努めるとしています。
漏洩の可能性がある個人情報数:290


作業漏れによる情報漏えいがあった事業の委託先の公益財団法人のサービスサイト:

みやざきフードビジネス相談ステーション
設置場所: NTTドコモビジネス OCN 宮崎
Web: nginx+WordPress
SSL: JPRS Domain Validation Authority – G4 (JP)



※タイトルと本文は、AI(GeminiまたはCopilot)が生成したものをベースにしています。