お知らせ、プレスリリース等が公表された国内のセキュリティ事案について、随時掲載します。
※リリースのリンク先が削除されていることがあります。
→ロゴのリンク先に、公表時のコピーを保存できている場合があります。
10月2日(木) 藤沢市
講座の申し込みにおける電子メールの誤送信について 事案の概要:藤沢市は、同市高齢者支援課が実施する「認知症サポーター養成講座」および「認知症おれんじサポーター養成講座」の申込者に対して送信した受付完了メールにおいて、送信形式の誤りにより申込者のメールアドレスが他の申込者に閲覧可能な状態で送信されたことを明らかにしました。通常「Bcc」で送信すべきところを誤って「To」で送信したことが原因で、個人情報の一部が流出した形となります。市は、関係者に深く謝罪するとともに、今後は個人情報の管理体制の強化およびメール送信時の確認を徹底し、再発防止に努めるとしています。
漏洩の可能性がある個人情報数:申込者22人のメールアドレス
■作業ミスがあった自治体の公式サイト: 藤沢市
設置場所: IIJ JOCDN
Web: openresty
SSL: GlobalSign GCC R3 DV TLS CA 2020 (BE)
※タイトルと本文は、AI(GeminiまたはCopilot)が生成したものをベースにしています。