消費者庁は、株式会社オーディオテクニカが輸入したコードレスイヤホン(ATH-SQ1TW2)について、発煙・発火に至る重大製品事故が複数発生していると公表しました。これには、電車内で鞄に入れていた製品から火災が発生した事例も含まれています 。
9月19日(金) 【火災】オーディオテクニカ イヤホン(コードレ ス式、マイク付、リ チウムイオンバッテ リー内蔵) ATH-SQ1TW2
製品に関する大切なお知らせ(ATH-SQ1TW2)|株式会社オーディオテクニカ事故の状況:令和7年9月3日、神奈川県で当該製品を置いていたところ、当該製品から発煙する火災が発生した。
事故の原因:現在、調査中であるが、充電ケースの内蔵充電池の不具合により、充電ケースが発煙・発火したものと考えられる。
令和6年11月15日からリコールを実施。回収率は79.0%
※リコール対象は44,600台で、本事案以外に3件の火災が発生
消費者庁公表資料
- 対象製品:株式会社オーディオテクニカ製のコードレスイヤホン
- 製品名:ATH-SQ1TW2
-
事故概要:製品を充電中 、あるいは電車内で鞄に入れていたところ や、机の上に置いていたところ など、様々な状況で製品が発煙・発火する火災事故が複数発生しています。
-
原因(推定):いずれの事故も、充電ケースに内蔵されている充電池の不具合により、充電ケースが発煙・発火したものと考えられています 。
-
事業者対応:事業者は事故の再発防止を図るため、2024年(令和6年)11月15日から対象製品のリコール(回収・交換)を実施しています 。

※タイトルと要約、イメージは、AI(Gemini)が生成したものをベースにしています。
リコール対象となっているワイヤレスイヤホンは、2023年7月4日~2024年11月8日に販売されていたもので、製品型番がATH-SQ1TW2でロット番号が2322から2426の製品が該当しています。


なお、上の製品画像のケース底面にも書かれているとおり、この製品は中国の鍵三角有限公司で製造されています。
過去に消費者庁が公表したこの製品に関する事故:
9月2日(火)
事故の状況:令和7年8月19日、東京都の事務所で当該製品を机の上に置いていたところ、当該製品を焼損する火災が発生した。
7月29日(火)
事故の状況:令和7年7月12日、東京都の電車内で当該製品を鞄に入れていたところ、当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。
5月9日(金)
事故の状況:令和7年4月27日、東京都で当該製品を充電中、当該製品と周辺を溶融する火災が発生した。

