フィッシング詐欺
本ブログでは、毎日大量に配信されているフィッシング詐欺メールを観測し、その正体をお知らせしています。
最近では、メールの件名、本文、送信元や偽のサーバーを、短期間で次々と入れ替えたフィッシング詐欺メールが、AIを駆使して生成される傾向にあります。そのため、特定の件名やメール本文、偽のサーバー画面での注意喚起では追いつかなくなっています。
そこで、ここ数日に観測したフィッシング詐欺メールの件名を一覧で示すことにします。これらのメールは開かないようにし、間違って開いても接続先URLのリンクをクリックしないようにしてください。
※数が多いので、明らかに出会い系と考えられる迷惑メールは除外しています。
送信者:
件名
Amazon.co.jp.:
Amazonプライム会員資格の更新について重要なお知らせ
Amazon.co.jp:
【至急対応が必要】Amazon.co.jp アカウント認証
【自動送信】Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります
【重要】Amazon.co.jp ご本人確認のお願い
【重要なお知らせ】お支払い方法に問題が発生しておりプライム特典のご利用ができない状況です。
Amazonプライム会員資格の更新について重要なお知らせ
お支払いに関連する問題がありプライム特典を利用することができません。
Amazon:
【お知らせ】お支払方法に問題がありプライム特典をご利用いただけない状況にあります。
【お知らせ申し上げます】お支払い方法に問題があるためプライム特典の利用が一時的に停止されています。
【ご案内】お支払い方法に関する問題によりプライム特典のご利用が制限されています。
【ご連絡】お支払い方法の問題によりプライム特典をご利用いただけない状態です。
【重要】お支払い方法に不具合がありプライム特典の利用が制限されています。
【重要】お支払い方法に問題があるため現在プライム特典が利用できない状態です。
【重要】お支払方法の不具合によりプライム特典のご利用が制限されています。
【重要なお知らせ】お支払い方法に問題があるためプライム特典が利用できません。
【重要なお知らせ】お支払い方法に問題が発生しプライム特典が利用できません。
【重要なお知らせ】お支払い方法に問題が発生し現在プライム特典をご利用いただけません。
【大事なお知らせ】お支払い方法に関して問題が発生しプライム特典の使用ができなくなっています。
【連絡事項】お支払い方法の不備によりプライム特典をご利用いただけない状況です。
**【お知らせ】お支払方法に関する問題によりプライム特典をご利用いただけません。**
**【お知らせ】お支払方法に問題がありプライム特典が一時的にご利用いただけない状況です。**
**【お詫び】お支払い方法に不具合が発生しプライム特典をご利用いただけない状態となっております。**
**【ご注意】お支払方法に不具合がありプライム特典がご利用いただけない状態です。**
**【緊急のお知らせ】お支払い方法にエラーが発生しプライム特典のご利用に制限がかかっています。**
**【大切なお知らせ】お支払い方法に関して問題が発生しプライム特典をご利用いただけない状況です。**
**お支払いに関する問題が解決されていないためプライム特典をご利用いただけない状況です。**
**お支払いに関する問題が確認されました**のでプライム特典を使用することができません。
**お支払いに関する問題が発生しプライム特典をお楽しみいただけない状態です。**
**お支払いに関する問題によりプライム特典のご利用ができません。**
**お支払いに問題がありプライム特典をお楽しみいただけない状況です。**
**お支払いの確認に問題があるためプライム特典が一時的にご利用不可となっています。**
**お支払いの問題によりプライム特典を利用できない状況となっております。**
**お支払い手続きに問題があったためプライム特典を利用することができません。**
**お支払い情報に誤りがありプライム特典をお使いいただけません。**
**お支払い情報に不備がありプライム特典の利用が一時的に制限されています。**
**お支払い情報に問題が生じプライム特典のご利用が一時的にできません。**
**お支払い方法にエラーが発生しプライム特典をご利用いただけません。**
**お支払い方法に関する問題により現在プライム特典をご利用いただけません。**
**お支払い方法に関する問題のためプライム特典を現在ご利用いただけません。**
**お支払い方法に問題が生じプライム特典を利用できない状況となっています。**
**お支払方法に何らかの問題がありプライム特典のご利用ができなくなっております。**
**お支払方法に関する問題が発生しているためプライム特典をお楽しみいただけない状況です。**
**お支払方法に関連する問題が発生しプライム特典をお使いいただけなくなっております。**
**お支払方法に支障がありプライム特典のサービスをご利用いただけない状態です。**
**お支払方法に不具合があり**現在プライム特典が使用できない状態です。
**お支払方法に不具合が発生しているため現在プライム特典が利用できません。**
**お支払方法に不具合が発生しておりプライム特典をご利用いただけない状態です。**
**お支払方法に不備がございます**のでプライム特典を利用できません。
**お支払方法に問題が発生しプライム特典をお使いいただけない状況となっております。**
**お知らせ**: お支払い方法の不具合によりプライム特典がご利用できない状態です。
**ご案内:お支払いに関する問題によりプライム特典が一時的にご利用いただけません。**
**ご注意** 支払い方法に問題があるためプライム特典の使用ができない状況となっています。
**ご注意ください**:お支払い方法の問題によりプライム特典がご利用いただけない状態です。
**プライム特典のご利用についてお支払方法に問題があるため現在利用できない状態です。**
**支払い手続きに不具合が生じておりプライム特典の利用が一時的に停止されています。**
**支払い方法に関して不具合がありプライム特典をお使いいただけない状況です。**
**支払い方法に関する不備がありプライム特典の利用が一時的に制限されています。**
**支払い方法に関する問題によりプライム特典が利用できない状態です。**
**支払い方法に不備があるためプライム特典が利用できない状況となっております。**
**支払い方法に問題があるためプライム特典の利用が一時的に停止されています。**
**重要:お支払い手続きに不具合が生じているためプライム特典を利用することができません。**
**重要なお知らせ:お支払手続きに問題があるためプライム特典をご利用いただけない状況です。**
**重要なお知らせ**:お支払い手続きに問題がありプライム特典の利用が一時的に停止されています。
お支払いに関する問題がありプライム特典をお使いいただけません。
お支払いに関する問題が発生しプライム特典が利用できない状態となっております。
お支払い方法に関する問題によりプライム特典のご利用ができない状況です。
お支払い方法に誤りがあるためプライム特典のご利用ができなくなっています。
お支払い方法に不具合がありプライム特典を使用できません。
お支払い方法に問題がありプライム特典の利用が制限されています。
お支払い方法に問題が発生しておりプライム特典を利用できない状態です。
お支払方法に不備があるためプライム特典が無効になっています。
Amazonメンバーシップお知らせ:
期限前に要確認:Amazonポイントを失効させない方法
American Express:
至急 ご利用代金お支払いのお願い
ANA CARD:
ANAマイレージクラブのマイル加算手続きについてのお知らせ。
ANAインフォメーション:
【特典交換案内】失効前にマイルをご利用ください
ANAマイル管理センター:
【注意】あなたのANAマイルがもうすぐ失効予定です
ANAマイル有効期限通知:
【特典交換案内】失効前にマイルをご利用ください
ANAマイレージクラブ:
【限定500名】マイルで豪華旅行に出発
【限定特典】マイル加算キャンペーンにご招待
【今だけ】マイルをショッピングポイントへ交換可能
【終了迫る】マイルでの現金交換が間もなく終了
【先着順】本メールからの登録でマイル加算確定
ANAマイルの有効期限が近づいています!
マイル延長で旅行をもっと楽しむチャンス!
期限が迫るANAマイルを延長して特典を手に入れよう!
今すぐマイル延長手続きをして特典を活用!
今すぐ延長!ANAマイルを使って素晴らしい特典をゲット!
残りわずか!ANAマイル延長で特典を最大化!
大切なマイルが失効前に延長手続きを!
eki-net:
カード連携で「えきねっと」利用時のポイント2倍!お得な特典をゲット
ETC-MEISAI:
ETCマイレージサービス仮登録完了
ETCマイレージサービス事務局:
【重要】ETCカード契約更新のお知らせ
ETC利用照会サービス:
【重要】ETCカード契約更新のお知らせ
FinanceOpsID:
【緊急】カードご利用制限のお知らせ
GMOクリック証券:
【ご案内】今後も安心してお取引いただくための認証方式更新について(GMOクリック証券)
【緊急のお願い】電話番号認証の未設定によるアカウント利用制限について(GMOクリック証券)
【限定企画】秋の三大特典をご提供します(GMOクリック証券)
【紅葉シーズン優待】三大特典を進呈(GMOクリック証券)
【秋のキャンペーン案内】ログインして特典を手に入れる(GMOクリック証券)
iCloud:
ログインの安全確保にご協力
JAL:
【JAL】お客様の予約が確認されました
【JAL】ご予約内容の確認
【期間限定】マイル利用でショッピングがお得に
【限定500名】マイルで豪華旅行に出発
【限定500名】マイル特典プレゼント
【注意】ご搭乗便の運航状況にご注意ください
JALマイレージバンク:
【至急】JALマイル期限迫る!ご案内
JALマイル有効期限切れ防止に関するお知らせ
JALマイレージバンクポイント有効期限のお知らせ
JAバンク:
【JAバンク】ご本人様確認未完了のため至急対応をお願いします
【重要】ご本人様による口座利用の確認について
matsui:
【限定施策】資産条件を満たしたお客様へ|現金5万円進呈のご案内
NEOBANK 住信SBIネット銀行:
【期限迫る】住信SBIネット銀行から最大1万円プレゼント
【住信SBIネット銀行】今すぐログインで現金GET!
【住信SBIネット銀行】本人確認で特典を受け取れます
【住信SBIネット銀行】本人確認完了で現金特典を受け取れます
NoticeSafe:
【緊急】カードご利用制限のお知らせ
PasswordCenter:
【重要】LINEアカウント利用停止予定のお知らせ
PaymentUnit:
【重要】LINEアカウント利用停止に関するご案内
PayPay:
ご利用可能額が戻りました
PayPay銀行:
ご利用可能額が戻りました
Prime Amazon:
突然のご連絡申し訳ございません
TeamBoard:
【重要】JCBカードご利用制限のお知らせ
Trip.com Rewards:
会員特典変更のお知らせ
UCSネットサーブマガジン:
【UCSカード】最大1万円キャッシュバック!会員様限定キャンペーン
Vpass アクティビティ通知:
【Vpass重要期限到来】お客様の保有ポイント移行最終受付のご案内
【最終案内】World Presentポイント完全失効直前のお知らせ(2025年9月7日まで)
【残りわずか】ポイント移行期限まであと1日です
WEBMAIL_SUPPORT:
重要
Xserverアカウント:
件名: メールボックスのストレージ容量が少ない
マネックスメール:
【マネックス証券 法務通知】本人確認義務未履行によるアカウント制限予告
マネックス証券株式会社:
【マネックス証券】不正アクセス被害が確認されました|二要素認証未設定の方へ重要なお知らせ
ヨドバシ・ドット・コム:
ヨドバシドットコム:「お客様情報」変更依頼受付のご連絡
りそなカード:
【シークレットキャンペーン】選ばれた方のみご参加いただけます
【重要】本人確認完了で豪華賞品が当たるキャンペーンのご案内
りそな銀行:
【会員限定】Amazonギフト券当選のチャンス – 今すぐエントリー
【会員限定案内】今すぐログインして当選状況を確認
【重要なお知らせ】本人確認後、賞品獲得のチャンス!
【特別通知】あなたが抽選対象に選ばれました
2025年9月15日請求金額のお知らせ(請求がない方にもご案内しています) – りそなカード
過去に漏えいしたメールアドレス:
応答なし。
株式会社SBI証券:
【SBIポイント進呈】ご利用状況に応じた特典をぜひご確認ください
【SBI証券】重要通知|損失補償申請の最終案内|期限までに手続き完了必須
【重要】ストップ安発生通知|お客様保有銘柄の資産価値が急減しています(SBI証券)
株式会社UCS:
【UCSカード】最大1万円キャッシュバック!会員様限定キャンペーン
【UCSカード会員様限定】最大1万円キャッシュバックキャンペーン
UCSカードご利用者様へ 🎁 抽選で現金10,000円プレゼント
株式会社ジャックス:
分割・リボ変更締切せまる!受付は9/10日12時まで!
佐川急便株式会社:
ご不在連絡票に記載されている!Web再配達受付サービス!
自 – 動 – 通 – 知:
【緊急】SBI証券異常な資産移動の試行|確認手続きをお願いいたします
【緊急】松井証券異常な取引要求の確認|セキュリティ再確認をお願いいたします
【緊急】松井証券資産保全機能の作動|ご確認してください
自 – 動 – 通知:
【SBI証券】複数デバイスからの同時アクセス|早急な対応をお願いします
自 動 – 通知:
【重要なお知らせ】SBI証券お客様口座に対する不審な活動|本人確認情報の再送信が必要です
【重要なお知らせ】SBI証券資産保全機能の作動|本人確認手続きをお願いします
自- 動 – 通知:
【松井証券】セキュリティ保全のための措置によりアクセス状況の確認をお願いしますをお願いします
自動配信メール:
初めまして。よろしくお願いします
投資戦略チーム:
投資戦略無料説明会のご案内
総務省からも、生成AIを悪用したフィッシングメール対策の強化要請が、通信関連団体に向けて行政指導として出されました。