総理の総距離
10月4日14時55分、自民党本部での党総裁選決選投票で高市早苗氏が第29代総裁に選出されてから、10月21日の衆議院本会議で第104代首相に指名されるまでの18日間をまとめました。
石破前総理が同じ立場で過ごした、新総裁就任~新総理就任までは5日間。その間の合計移動距離は66.7kmで、1日あたり平均すると13.3kmでした。
石破前総裁の場合と比べると2週間近く長い期間でしたが、その間の合計移動距離は79.7kmで、1日あたり平均すると4.4kmと、約3分の1でした。
石破前総裁が毎日のようにテレビ局をまわって番組出演していたのに対して、高市新総裁はぶら下がり会見ですませていたことが、この差の主な要因となりました。
さて、石破前総理の総距離では、日毎のニュース記事を貼り付けていたのですが、わりと短期間で削除されることが多いため、今回からは所属する組織等が発表するリリースを貼り付けることにしました。
10月4日(土)
 合計 6箇所訪問 6時間45分滞在
 合計移動距離 9.9km 移動時間 0時間40分
 自民党本部
 自民党本部
 14時55分~15時35分 = 0時間40分間滞在 (就任後0時間40分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間1分 (102.00km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後1回目の訪問)
 衆院第1議員会館 (就任後1回目の訪問)
 15時36分~16時24分 = 0時間48分間滞在 (就任後0時間48分 滞在) ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間5分 (13.20km/h) ▶▶
 海運ビル (就任後1回目の訪問)
 海運ビル (就任後1回目の訪問)
 16時29分~16時36分 = 0時間7分間滞在 (就任後0時間7分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.7km 移動時間 0時間16分 (10.13km/h) ▶▶
 公明会館 (就任後1回目の訪問)
 公明会館 (就任後1回目の訪問)
 16時52分~17時18分 = 0時間26分間滞在 (就任後0時間26分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.9km 移動時間 0時間8分 (21.75km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後1回目の訪問)
 自民党本部 (就任後1回目の訪問)
 17時26分~20時21分 = 2時間55分間滞在 (就任後3時間35分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間5分 (9.60km/h) ▶▶
 ザ・キャピトルホテル東急 (就任後1回目の訪問)
 ザ・キャピトルホテル東急 (就任後1回目の訪問)
 20時26分~22時15分 = 1時間49分間滞在 (就任後1時間49分 滞在) ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間5分 (7.80km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後1回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後1回目の訪問)
 22時20分~
人物:石破茂、麻生太郎、鈴木宗男、小泉進次郎、斉藤鉄夫、西田実仁、平口洋、古屋圭司、黄川田仁志、中曽根弘文、佐藤啓
会合:自民党両院議員総会
 
  高市早苗新総裁を選出初の女性総裁が党再建への重責担う | お知らせ | ニュース | 自由民主党
 
  「#変われ自民党」新たな党の「立ち位置」示す | お知らせ | ニュース | 自由民主党
 
  【全文1/2】“自民党の景色を少し変える”高市早苗新総裁が会見で語った決意 ガソリン価格引き下げの構想にも言及 [1/2] | ログミーBusiness
10月5日(日)
 合計 2箇所訪問 1時間53分滞在
 合計移動距離 3.1km 移動時間 0時間11分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~16時48分
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間6分 (18.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後2回目の訪問)
 自民党本部 (就任後2回目の訪問)
 16時54分~18時47分 = 1時間53分間滞在 (就任後5時間28分 滞在) ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間5分 (15.60km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後2回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後2回目の訪問)
 18時52分~
人物:麻生太郎
10月6日(月)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月7日(火)
 合計 3箇所訪問 11時間20分滞在
 合計移動距離 5.6km 移動時間 0時間20分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~09時09分 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間8分 (13.50km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後3回目の訪問)
 自民党本部 (就任後3回目の訪問)
 09時17分~14時51分 = 5時間34分間滞在 (就任後11時間2分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後1回目の訪問)
 国会 (就任後1回目の訪問)
 14時53分~16時37分 = 1時間44分間滞在 (就任後1時間44分 滞在) ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間3分 (36.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後4回目の訪問)
 自民党本部 (就任後4回目の訪問)
 16時40分~20時42分 = 4時間2分間滞在 (就任後15時間4分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間7分 (12.86km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後3回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後3回目の訪問)
 20時49分~
人物:麻生太郎、松山政司、佐藤文俊、須藤明夫、鈴木俊一、古屋圭司、小林鷹之、斉藤鉄夫、西田実仁、中曽根弘文
会合:党臨時総務会、党役員会、与党党首会談
 
  未来への不安を夢と希望に変える高市新体制が発足 | お知らせ | ニュース | 自由民主党
 
  政策協議、引き続き | ニュース | 公明党
 
  高市総裁ぶら下がり会見 | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
10月8日(水)
 合計 4箇所訪問 5時間58分滞在
 合計移動距離 5.4km 移動時間 0時間20分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~13時19分
 ▶▶ 距離 1.2km 移動時間 0時間6分 (12.00km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後2回目の訪問)
 衆院第1議員会館 (就任後2回目の訪問)
 13時25分~14時04分 = 0時間39分間滞在 (就任後1時間27分 滞在) ▶▶ 距離 0.9km 移動時間 0時間3分 (17.00km/h) ▶▶
 国会 (就任後2回目の訪問)
 国会 (就任後2回目の訪問)
 14時07分~15時27分 = 1時間20分間滞在 (就任後3時間4分 滞在) ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間6分 (18.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後5回目の訪問)
 自民党本部 (就任後5回目の訪問)
 15時33分~19時32分 = 3時間59分間滞在 (就任後19時間3分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間5分 (18.00km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後4回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後4回目の訪問)
 19時37分~
人物:鈴木俊一、有村治子、小林鷹之、古屋圭司、梶山弘志、萩生田光一、秋葉剛男、船越健裕、岡野正敬
会合:AI保全学会主催会合
10月9日(木)
 合計 6箇所訪問 5時間46分滞在
 合計移動距離 5.9km 移動時間 0時間49分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~16時20分
 ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間5分 (12.00km/h) ▶▶
 衆院第2議員会館 (就任後1回目の訪問)
 衆院第2議員会館 (就任後1回目の訪問)
 16時25分~16時49分 = 0時間24分間滞在 (就任後0時間24分 滞在) ▶▶ 距離 0.2km 移動時間 0時間1分 (12.00km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後3回目の訪問)
 衆院第1議員会館 (就任後3回目の訪問)
 16時50分~17時21分 = 0時間31分間滞在 (就任後1時間58分 滞在) ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間4分 (15.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後6回目の訪問)
 自民党本部 (就任後6回目の訪問)
 17時25分~20時45分 = 3時間20分間滞在 (就任後22時間23分 滞在) ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間3分 (14.00km/h) ▶▶
 NHK千代田放送会館 (就任後1回目の訪問)
 NHK千代田放送会館 (就任後1回目の訪問)
 20時48分~21時20分 = 0時間32分間滞在 (就任後0時間32分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.9km 移動時間 0時間31分 (3.68km/h) ▶▶
 国会記者会館 (就任後1回目の訪問)
 国会記者会館 (就任後1回目の訪問)
 21時51分~22時50分 = 0時間59分間滞在 (就任後0時間59分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間5分 (13.20km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後5回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後5回目の訪問)
 22時55分~
人物:菅義偉、鈴木俊一、岸田文雄、稲葉延雄
10月10日(金)
 合計 5箇所訪問 8時間53分滞在
 合計移動距離 9.6km 移動時間 0時間25分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~10時50分
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間5分 (21.60km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後7回目の訪問)
 自民党本部 (就任後7回目の訪問)
 10時55分~11時36分 = 0時間41分間滞在 (就任後23時間4分 滞在) ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 官邸 (就任後1回目の訪問)
 官邸 (就任後1回目の訪問)
 11時38分~12時08分 = 0時間30分間滞在 (就任後0時間30分 滞在) ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間3分 (30.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後8回目の訪問)
 自民党本部 (就任後8回目の訪問)
 12時11分~13時31分 = 1時間20分間滞在 (就任後1日0時間24分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間6分 (4.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後3回目の訪問)
 国会 (就任後3回目の訪問)
 13時37分~15時23分 = 1時間46分間滞在 (就任後4時間50分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後9回目の訪問)
 自民党本部 (就任後9回目の訪問)
 15時25分~19時52分 = 4時間27分間滞在 (就任後1日4時間51分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後4回目の訪問)
 衆院第1議員会館 (就任後4回目の訪問)
 19時54分~20時03分 = 0時間9分間滞在 (就任後2時間7分 滞在) ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間5分 (13.20km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後6回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後6回目の訪問)
 20時08分~
人物:松山政司、石井準一、山本順三、磯崎仁彦、石破茂、筒井義信、鈴木俊一、山口俊一、佐藤勉、斉藤鉄夫、西田実仁、有村治子、小林鷹之、梶山弘志、萩生田光一、古屋圭司
会合:与党党首会談
 
  公明、連立政権に区切り | ニュース | 公明党
 
  高市総裁ぶら下がり会見 | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
10月11日(土)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月12日(日)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月13日(月)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月14日(火)
 合計 4箇所訪問 7時間33分滞在
 合計移動距離 8.9km 移動時間 1時間14分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~10時11分 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間7分 (15.43km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後10回目の訪問)
 自民党本部 (就任後10回目の訪問)
 10時18分~17時08分 = 6時間50分間滞在 (就任後1日11時間41分 滞在)
 ▶▶ 距離 3.3km 移動時間 0時間13分 (15.23km/h) ▶▶
 東京スクエアガーデン (就任後1回目の訪問)
 東京スクエアガーデン (就任後1回目の訪問)
 17時21分~17時48分 = 0時間27分間滞在 (就任後0時間27分 滞在) ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間47分 (1.21km/h) ▶▶
 東京会館 (就任後1回目の訪問)
 東京会館 (就任後1回目の訪問)
 18時35分~18時51分 = 0時間16分間滞在 (就任後0時間16分 滞在) ▶▶ 距離 2.8km 移動時間 0時間7分 (24.00km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後7回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後7回目の訪問)
 18時58分~
人物:古屋圭司、麻生太郎、山田宏、渡辺毅、渡辺洋一、宮浦浩司
会合:両院議員総会、両院議員懇談会、スタートアップ関連イベント、ヘルシー・ソサエティ賞授賞式
 
  責任政党として暮らしと平和守り抜く両院議員懇談会で結束を確認 | お知らせ | ニュース | 自由民主党
 
  高市早苗総裁 ぶら下がり(2025.10.14)
 
  「IMPACT STARTUP SUMMIT 2025 」開催レポート<前編>
10月15日(水)
 合計 3箇所訪問 7時間35分滞在
 合計移動距離 7.6km 移動時間 0時間29分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~11時07分 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間8分 (13.50km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後11回目の訪問)
 自民党本部 (就任後11回目の訪問)
 11時15分~13時52分 = 2時間37分間滞在 (就任後1日14時間18分 滞在) ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間4分 (6.75km/h) ▶▶
 国会 (就任後4回目の訪問)
 国会 (就任後4回目の訪問)
 13時56分~14時30分 = 0時間34分間滞在 (就任後5時間24分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後12回目の訪問)
 自民党本部 (就任後12回目の訪問)
 14時32分~15時03分 = 0時間31分間滞在 (就任後1日14時間49分 滞在) ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後5回目の訪問)
 国会 (就任後5回目の訪問)
 15時05分~15時42分 = 0時間37分間滞在 (就任後6時間1分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後13回目の訪問)
 自民党本部 (就任後13回目の訪問)
 15時44分~17時46分 = 2時間2分間滞在 (就任後1日16時間51分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後6回目の訪問)
 国会 (就任後6回目の訪問)
 17時48分~19時02分 = 1時間14分間滞在 (就任後7時間15分 滞在) ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間9分 (6.67km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後8回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後8回目の訪問)
 19時11分~
人物:ハガティ、秋葉剛男、岡野正敬、船越健裕、熊谷直樹、股野元貞、新川浩嗣、緒方健太郎、荒井勝喜、大和太郎、野田佳彦、玉木雄一郎、有村治子、シュワルツマン、長谷川栄一、吉村洋文、藤田文武
会合:党首会談、党首会談、党首会談
 
  高市総裁ぶら下がり会見(自立党首会談後) | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
 
  野田代表と高市自民党総裁が会談、枠組みが固まらない中での首班指名に懸念を示す – 立憲民主党
 
  高市総裁ぶら下がり会見(自国党首会談後) | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
 
  国民民主党 玉木雄一郎代表ぶら下がり会見(2025年10月15日)
 
  高市総裁ぶら下がり会見(自維党首会談後) | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
10月16日(木)
 合計 3箇所訪問 4時間49分滞在
 合計移動距離 7.4km 移動時間 0時間36分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~12時35分
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間9分 (12.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後14回目の訪問)
 自民党本部 (就任後14回目の訪問)
 12時44分~13時45分 = 1時間1分間滞在 (就任後1日17時間52分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間8分 (3.37km/h) ▶▶
 国会 (就任後7回目の訪問)
 国会 (就任後7回目の訪問)
 13時53分~14時15分 = 0時間22分間滞在 (就任後7時間37分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間3分 (34.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後15回目の訪問)
 自民党本部 (就任後15回目の訪問)
 14時18分~14時49分 = 0時間31分間滞在 (就任後1日18時間23分 滞在) ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後8回目の訪問)
 国会 (就任後8回目の訪問)
 14時51分~16時15分 = 1時間24分間滞在 (就任後9時間1分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後16回目の訪問)
 自民党本部 (就任後16回目の訪問)
 16時17分~17時48分 = 1時間31分間滞在 (就任後1日19時間54分 滞在) ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間12分 (6.50km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後9回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後9回目の訪問)
 18時00分~
人物:グラス、神谷宗幣、藤田文武、鈴木俊一、小林鷹之、中司宏、斎藤アレックス
会合:政策協議、党臨時役員会
 
  維新との政策協議について高市総裁に一任 臨時役員会 | お知らせ | ニュース | 自由民主党ml
10月17日(金)
 合計 3箇所訪問 5時間29分滞在
 合計移動距離 5.3km 移動時間 0時間20分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~12時41分
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間6分 (18.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後17回目の訪問)
 自民党本部 (就任後17回目の訪問)
 12時47分~14時57分 = 2時間10分間滞在 (就任後1日22時間4分 滞在) ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 国会 (就任後9回目の訪問)
 国会 (就任後9回目の訪問)
 14時59分~16時19分 = 1時間20分間滞在 (就任後10時間21分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間2分 (51.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後18回目の訪問)
 自民党本部 (就任後18回目の訪問)
 16時21分~18時20分 = 1時間59分間滞在 (就任後2日0時間3分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間10分 (7.80km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後10回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後10回目の訪問)
 18時30分~
人物:藤田文武、鈴木俊一、小林鷹之、中司宏、斎藤アレックス、秋葉剛男、熊谷直樹、岡野正敬、船越健裕、宮本新吾、中村亮、松尾剛彦、鈴木宗男
会合:政策協議
 
  高市総裁ぶら下がり会見 | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
10月18日(土)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月19日(日)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 
10月20日(月)
 合計 5箇所訪問 6時間51分滞在
 合計移動距離 6.9km 移動時間 1時間3分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~11時12分 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間4分 (16.50km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後5回目の訪問)
 衆院第1議員会館 (就任後5回目の訪問)
 11時16分~13時52分 = 2時間36分間滞在 (就任後4時間43分 滞在) ▶▶ 距離 0.3km 移動時間 0時間1分 (18.00km/h) ▶▶
 参院議員会館 (就任後1回目の訪問)
 参院議員会館 (就任後1回目の訪問)
 13時53分~14時07分 = 0時間14分間滞在 (就任後0時間14分 滞在) ▶▶ 距離 0.6km 移動時間 0時間2分 (18.00km/h) ▶▶
 衆院議長公邸 (就任後1回目の訪問)
 衆院議長公邸 (就任後1回目の訪問)
 14時09分~14時21分 = 0時間12分間滞在 (就任後0時間12分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間19分 (3.47km/h) ▶▶
 国会 (就任後10回目の訪問)
 国会 (就任後10回目の訪問)
 14時40分~14時55分 = 0時間15分間滞在 (就任後10時間36分 滞在) ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間7分 (8.57km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後11回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後11回目の訪問)
 15時02分~17時42分 = 2時間40分間滞在 (就任後2時間40分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間23分 (4.70km/h) ▶▶
 国会 (就任後11回目の訪問)
 国会 (就任後11回目の訪問)
 18時05分~18時59分 = 0時間54分間滞在 (就任後11時間30分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間7分 (8.57km/h) ▶▶
 衆院議員宿舎 (就任後12回目の訪問)
 衆院議員宿舎 (就任後12回目の訪問)
 19時06分~
人物:百田尚樹、鈴木俊一、有本香、額賀福志郎、関口昌一、吉村洋文、麻生太郎、藤田文武、中司宏
会合:党首会談
 
  自民党・日本維新の会共同会見 | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
 
  維新との連立に合意物価高対策を早急に進める意思共有 | お知らせ | ニュース | 自由民主党
 
  2025年10月20日(月) 自由民主党・日本維新の会 連立政権合意書
10月21日(火)
 合計 3箇所訪問 3時間4分滞在
 合計移動距離 4.4km 移動時間 0時間15分
 衆院議員宿舎
 衆院議員宿舎
 ~09時20分 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間5分 (21.60km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後19回目の訪問)
 自民党本部 (就任後19回目の訪問)
 09時25分~11時20分 = 1時間55分間滞在 (就任後2日1時間58分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間3分 (9.00km/h) ▶▶
 国会 (就任後12回目の訪問)
 国会 (就任後12回目の訪問)
 11時23分~11時43分 = 0時間20分間滞在 (就任後11時間50分 滞在) ▶▶ 距離 1.7km 移動時間 0時間4分 (25.50km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後20回目の訪問)
 自民党本部 (就任後20回目の訪問)
 11時47分~12時36分 = 0時間49分間滞在 (就任後2日2時間47分 滞在) ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間3分 (9.00km/h) ▶▶
 国会 (就任後13回目の訪問)
 国会 (就任後13回目の訪問)
 12時39分~
人物:麻生太郎、中曽根弘文、船田元、永岡桂子、田村憲久、棚橋泰文
会合:党役員会、自民党両院議員総会、自民党代議士会、衆院本会議
 
  衆議院本会議
※滞在場所や発着時刻の情報は、首相動静(朝日新聞)、首相動静(日本経済新聞)、首相日々(毎日新聞)、高市日誌(産経新聞)、高市首相の一日(読売新聞:読者会員限定)、首相の一日(東京新聞)など、各社がWebで提供していますが、首相動静(時事通信)が読みやすく、これをもとにしています。
※移動手段が書かれていないものは車での移動としています。
※移動距離は、Googleマップで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
 →FromとToが逆の場合、経路の関係で距離や時間が異なることがあります。
※鉄道での移動距離は、Yahoo!路線情報から取得しています。
※飛行機での移動距離は、Flightradar24での空港間のGreat Circle Distance(大圏距離)を選択しています。
 →自衛隊基地、ヘリポート等、通常の空港以外の場合は、Googleマップで直線距離を取得しています。
※韓国内の移動距離は、Naver Mapで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
※滞在場所内での徒歩等については、移動距離に含んでいません。
※宿泊している施設については、滞在時間に含んでいません。
※外遊中の到着時刻、出発時刻は非公表のため、移動時間、滞在時間に含んでいません。
就任からこの日まで
 合計 15箇所訪問
 合計 3日3時間56分滞在
 総移動距離 79.7km
  (うち空路 0.0km)
 総移動時間 6時間42分

 
						