楽天市場


 

総理の総 


各国首脳との万博外交、今週はG7サミットで多くの首脳と会談したこともあり、ドイツフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領)の一カ国だけでした。

通常国会もやっと閉会を迎え、参院選の試金石となる都議選への応援演説から始まり、いよいよ選挙モードへと舵を切ります。

週明けは国会閉会には出席せず沖縄へと慰霊の旅に出かけ、総距離がまた少し伸びました。

個人的な思い入れなどないのですが、我が国を代表する総理大臣の日々の活動状況を、その移動距離に着目して追いかけてみます。

6月17日(火)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km

 カナナスキス・マウンテン・ロッジ
 

  G7サミット初日 関税焦点も米トランプ大統領は会議を切り上げ | NHK

  日米首脳会談 “関税交渉 さらに協議進めることで一致” | NHK

6月18日(水)
 合計 5箇所訪問 0時間18分滞在
 合計移動距離 8,133.5km (うち空路 7,999.4km) 移動時間 0時間23分

 カナナスキス・マウンテン・ロッジ
 
 ▶▶ 距離 100.0km ▶▶  ホテル アーツ (就任後1回目の訪問)
 
 ▶▶ 距離 14.9km ▶▶  カルガリー国際空港 (就任後2回目の訪問)
 
 ▶▶ 距離 7,999.4km ▶▶  羽田空港 (就任後36回目の訪問)
 22時00分~22時18分 = 0時間18分間滞在 (就任後14時間20分 滞在)
 ▶▶ 距離 19.2km 移動時間 0時間23分 (50.09km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後164回目の訪問)
 22時41分~

  日豪首脳会談 – オーストラリア連邦

  石破首相、ウクライナ支援伝達 ゼレンスキー氏と初会談:時事ドットコム

  日韓首脳会談 石破首相とイ・ジェミョン大統領 対面では初 | NHK

  石破首相が帰国 米関税措置めぐる日米交渉 今後の戦略練り直し | NHK

6月19日(木)
 合計 4箇所訪問 11時間3分滞在
 合計移動距離 7.5km 移動時間 0時間22分

 首相公邸
 ~07時49分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後396回目の訪問)
 07時50分~12時05分 = 4時間15分間滞在 (就任後49日14時間8分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後136回目の訪問)
 12時06分~13時03分 = 0時間57分間滞在 (就任後14日20時間42分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間1分 (48.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後397回目の訪問)
 13時04分~16時52分 = 3時間48分間滞在 (就任後49日17時間56分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間10分 (13.20km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ (就任後38回目の訪問)
 17時02分~17時21分 = 0時間19分間滞在 (就任後1日22時間47分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.1km 移動時間 0時間7分 (18.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後398回目の訪問)
 17時28分~19時12分 = 1時間44分間滞在 (就任後49日19時間40分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後165回目の訪問)
 19時14分~

  石破首相 ドイツ大統領と会談 安全保障分野の協力強化を確認 | NHK

6月20日(金)
 合計 4箇所訪問 12時間15分滞在
 合計移動距離 5.5km 移動時間 0時間9分

 首相公邸
 ~07時55分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後399回目の訪問)
 07時56分~08時50分 = 0時間54分間滞在 (就任後49日20時間34分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間2分 (33.00km/h) ▶▶
 参議院第2別館 (就任後23回目の訪問)
 08時52分~09時10分 = 0時間18分間滞在 (就任後7時間41分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.2km 移動時間 0時間2分 (36.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後400回目の訪問)
 09時12分~13時35分 = 4時間23分間滞在 (就任後50日0時間57分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後137回目の訪問)
 13時36分~14時29分 = 0時間53分間滞在 (就任後14日21時間35分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間1分 (48.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後401回目の訪問)
 14時30分~20時17分 = 5時間47分間滞在 (就任後50日6時間44分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後166回目の訪問)
 20時19分~

  石破首相が各党あいさつ回り

6月21日(土)
 合計 6箇所訪問 5時間44分滞在
 合計移動距離 39.3km 移動時間 1時間18分

 首相公邸
 ~09時44分
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 ザ・キャピトルホテル東急 (就任後10回目の訪問)
 09時46分~10時38分 = 0時間52分間滞在 (就任後11時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間4分 (9.75km/h) ▶▶
 衆議院赤坂議員宿舎 (就任後132回目の訪問)
 10時42分~10時55分 = 0時間13分間滞在 (就任後2日1時間29分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.6km 移動時間 0時間10分 (15.60km/h) ▶▶
 イメージスタジオ109 四谷スタジオ (就任後2回目の訪問)
 11時05分~14時04分 = 2時間59分間滞在 (就任後5時間6分 滞在)
 ▶▶ 距離 17.8km 移動時間 0時間25分 (42.72km/h) ▶▶
 亀有駅南口 (就任後1回目の訪問)
 14時29分~15時22分 = 0時間53分間滞在 (就任後0時間53分 滞在)
 ▶▶ 距離 10.3km 移動時間 0時間17分 (36.35km/h) ▶▶
 すみだ北斎美術館 (就任後1回目の訪問)
 15時39分~16時26分 = 0時間47分間滞在 (就任後0時間47分 滞在)
 ▶▶ 距離 7.3km 移動時間 0時間20分 (21.90km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後167回目の訪問)
 16時46分~

  都議選 あす投票 各党党首ら最後の訴え | NHK

6月22日(日)
 合計 2箇所訪問 1時間47分滞在
 合計移動距離 1.1km 移動時間 0時間4分

 首相公邸
 ~16時51分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後402回目の訪問)
 16時53分~18時40分 = 1時間47分間滞在 (就任後50日8時間31分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後168回目の訪問)
 18時42分~

  米軍イラン核施設攻撃で安保会議開催、石破首相「邦人退避に万全」

6月23日(月)
 合計 7箇所訪問 8時間59分滞在
 合計移動距離 3,197.1km (うち空路 3,116.0km) 移動時間 6時間23分

 首相公邸
 ~06時51分
 ▶▶ 距離 20.0km 移動時間 0時間24分 (50.00km/h) ▶▶
 羽田空港 (就任後37回目の訪問)
 07時15分~07時50分 = 0時間35分間滞在 (就任後14時間55分 滞在)
 ▶▶ 距離 1,558.0km 移動時間 2時間6分 (741.90km/h) ▶▶
 那覇空港 (就任後1回目の訪問)
 09時56分~10時24分 = 0時間28分間滞在 (就任後0時間28分 滞在)
 ▶▶ 距離 18.1km 移動時間 0時間35分 (31.03km/h) ▶▶
 平和祈念公園 (就任後1回目の訪問)
 10時59分~13時17分 = 2時間18分間滞在 (就任後2時間18分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.6km 移動時間 0時間6分 (26.00km/h) ▶▶
 沖縄食堂にじや南山カントリー店 (就任後1回目の訪問)
 13時23分~14時00分 = 0時間37分間滞在 (就任後0時間37分 滞在)
 ▶▶ 距離 5.5km 移動時間 0時間10分 (33.00km/h) ▶▶
 ひめゆりの塔 (就任後1回目の訪問)
 14時10分~15時14分 = 1時間4分間滞在 (就任後1時間4分 滞在)
 ▶▶ 距離 14.7km 移動時間 0時間20分 (44.10km/h) ▶▶
 那覇空港 (就任後2回目の訪問)
 15時34分~16時56分 = 1時間22分間滞在 (就任後1時間50分 滞在)
 ▶▶ 距離 1,558.0km 移動時間 2時間17分 (682.34km/h) ▶▶
 羽田空港 (就任後38回目の訪問)
 19時13分~19時31分 = 0時間18分間滞在 (就任後15時間13分 滞在)
 ▶▶ 距離 19.1km 移動時間 0時間22分 (52.09km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後169回目の訪問)
 19時53分~20時11分 = 0時間18分間滞在 (就任後3日2時間28分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後403回目の訪問)
 20時12分~22時11分 = 1時間59分間滞在 (就任後50日10時間30分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後170回目の訪問)
 22時13分~

  沖縄「慰霊の日」 石破首相“戦没者の無念忘れず平和実現” | NHK | 戦後80年

  石破首相会見 通常国会閉会を受けて | NHK

※滞在場所や発着時刻の情報は、首相動静(朝日新聞)首相動静(日本経済新聞)首相日々(毎日新聞)石破日誌(産経新聞)石破首相の一日(読売新聞:読者会員限定)首相の一日(東京新聞)など、各社がWebで提供していますが、首相動静(時事通信)首相動静(NHK) が読みやすく、これをもとにしています。
※移動手段が書かれていないものは車での移動としています。
※移動距離は、Googleマップで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
 →FromとToが逆の場合、経路の関係で距離や時間が異なることがあります。
※鉄道での移動距離は、Yahoo!路線情報から取得しています。
※飛行機での移動距離は、Flightradar24での空港間のGreat Circle Distance(大圏距離)を選択しています。
 →自衛隊基地、ヘリポート等、通常の空港以外の場合は、Googleマップで直線距離を取得しています。
※滞在場所内での徒歩等については、移動距離に含んでいません。
※宿泊している施設については、滞在時間に含んでいません。
※外遊中の到着時刻、出発時刻は非公表のため、移動時間、滞在時間に含んでいません。


就任からこの日まで
 合計 351箇所訪問
 合計 90日10時間59分滞在
 総移動距離 136,751.4km
  (うち空路 123,464.8km)

 総移動時間 11日18時間36分