楽天市場


 

目次 [ close ]

総理の総 


各国首脳との万博外交、今週はアルメニアニコル・パシニャン首相)、パナマホセ・ラウル・ムリーノ・キンテロ大統領)、の2カ国でした。ほかにも、来日したコロンビアグスタボ・フランシスコ・ペトロ・ウレゴ大統領)との首脳会談や、オーストラリア連邦リチャード・マールズ豪副首相兼国防大臣、ぺニー・ウォン豪外務大臣)の表敬も受けました。

両院議員総会で「しかるべき時に決断」としていましたが、ジワジワ追い込まれての「辞任表明」となりました。参院選惨敗から7週間、粘り腰で頑張っていたのですが...

自民新総裁に誰が選ばれるのか、自民公明の連合に加わる政党はどこか、あるいは過半数割れ与党対野党連合で次期首相の座を争うのか、本稿執筆時点ではまだ何とも言えない状況です。

いずれにせよ次期総理へのバトンタッチまでは、まだしばらくかかりそうです。引き続き、個人的な思い入れなどないのですが、我が国を代表する総理大臣の日々の活動状況を、その移動距離に着目して追いかけてみます。

9月2日(火)
 合計 4箇所訪問 11時間42分滞在
 合計移動距離 8.9km 移動時間 0時間26分

 首相公邸
 ~09時23分
 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間3分 (22.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後50回目の訪問)
 09時26分~09時40分 = 0時間14分間滞在 (就任後1日1時間58分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後471回目の訪問)
 09時42分~13時21分 = 3時間39分間滞在 (就任後61日16時間13分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間5分 (18.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後51回目の訪問)
 13時26分~17時17分 = 3時間51分間滞在 (就任後1日5時間49分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後472回目の訪問)
 17時19分~18時53分 = 1時間34分間滞在 (就任後61日17時間47分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間7分 (18.86km/h) ▶▶
 帝国ホテル (就任後14回目の訪問)
 19時00分~21時24分 = 2時間24分間滞在 (就任後12時間14分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間7分 (12.86km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後239回目の訪問)
 21時31分~

  自民 参院選の敗因など総括 臨時総裁選の是非問う手続き開始 | NHK

9月3日(水)
 合計 2箇所訪問 10時間5分滞在
 合計移動距離 1.1km 移動時間 0時間2分

 首相公邸
 ~09時24分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後473回目の訪問)
 09時25分~19時30分 = 10時間5分間滞在 (就任後62日3時間52分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間1分 (39.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後240回目の訪問)
 19時31分~

  読む政治:事実上の「総裁リコール」 自民「石破おろし」の行方どうなる? | 毎日新聞

9月4日(木)
 合計 3箇所訪問 12時間22分滞在
 合計移動距離 4.0km 移動時間 0時間12分

 首相公邸
 ~09時23分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後474回目の訪問)
 09時24分~17時25分 = 8時間1分間滞在 (就任後62日11時間53分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後241回目の訪問)
 17時27分~18時50分 = 1時間23分間滞在 (就任後4日4時間29分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後475回目の訪問)
 18時51分~19時16分 = 0時間25分間滞在 (就任後62日12時間18分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間1分 (39.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後242回目の訪問)
 19時17分~21時01分 = 1時間44分間滞在 (就任後4日6時間13分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間4分 (14.25km/h) ▶▶
 衆議院赤坂議員宿舎 (就任後140回目の訪問)
 21時05分~21時54分 = 0時間49分間滞在 (就任後2日9時間17分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.9km 移動時間 0時間3分 (17.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後243回目の訪問)
 21時57分~

  石破首相 アルメニア首相と会談“国際秩序の維持強化協力を” | NHK

  日・コロンビア首脳会談

  ウクライナ支援巡り石破首相「有志国が団結を」 オンライン首脳会合 | 毎日新聞

9月5日(金)
 合計 4箇所訪問 12時間58分滞在
 合計移動距離 6.3km 移動時間 0時間17分

 首相公邸
 ~07時53分
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (22.50km/h) ▶▶
 参議院第2別館 (就任後32回目の訪問)
 07時55分~08時18分 = 0時間23分間滞在 (就任後11時間49分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.2km 移動時間 0時間3分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後476回目の訪問)
 08時21分~19時24分 = 11時間3分間滞在 (就任後62日23時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間6分 (22.00km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ (就任後45回目の訪問)
 19時30分~21時02分 = 1時間32分間滞在 (就任後2日11時間42分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.1km 移動時間 0時間6分 (21.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後244回目の訪問)
 21時08分~

  マールズ豪州副首相兼国防大臣及びウォン豪州外務大臣による石破内閣総理大臣表敬

  米中対立に揺れるパナマ運河の「中立」後押し 日本・パナマ首脳会談 – 日本経済新聞

9月6日(土)
 合計 3箇所訪問 1時間59分滞在
 合計移動距離 11.3km 移動時間 0時間40分

 首相公邸
 ~07時57分
 ▶▶ 距離 3.0km 移動時間 0時間9分 (20.00km/h) ▶▶
 パレスホテル東京 (就任後8回目の訪問)
 08時06分~08時45分 = 0時間39分間滞在 (就任後8時間13分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.5km 移動時間 0時間12分 (12.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後245回目の訪問)
 08時57分~09時24分 = 0時間27分間滞在 (就任後4日6時間40分 滞在)
 ▶▶ 距離 3.1km 移動時間 0時間10分 (18.60km/h) ▶▶
 皇居 (就任後28回目の訪問)
 09時34分~10時27分 = 0時間53分間滞在 (就任後1日5時間58分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.7km 移動時間 0時間9分 (18.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後246回目の訪問)
 10時36分~

  石破首相 赤澤経済再生相から米関税に関する報告受ける | NHK

  【速報】菅副総裁・小泉農水相、首相公邸で石破首相と会談

9月7日(日)
 合計 3箇所訪問 4時間36分滞在
 合計移動距離 4.8km 移動時間 0時間14分

 首相公邸
 ~16時54分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後477回目の訪問)
 16時55分~19時46分 = 2時間51分間滞在 (就任後63日2時間12分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間7分 (18.86km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ (就任後46回目の訪問)
 19時53分~21時38分 = 1時間45分間滞在 (就任後2日13時間27分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.1km 移動時間 0時間6分 (21.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後247回目の訪問)
 21時44分~

  石破首相 辞任を表明 “決定的な分断を生みかねず苦渋の決断”

9月8日(月)
 合計 4箇所訪問 10時間38分滞在
 合計移動距離 4.4km 移動時間 0時間9分

 首相公邸
 ~08時25分
 ▶▶ 距離 1.1km 移動時間 0時間3分 (22.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後52回目の訪問)
 08時28分~08時54分 = 0時間26分間滞在 (就任後1日6時間15分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後478回目の訪問)
 08時55分~14時42分 = 5時間47分間滞在 (就任後63日7時間59分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (30.00km/h) ▶▶
 衆院第2議員会館 (就任後52回目の訪問)
 14時43分~15時28分 = 0時間45分間滞在 (就任後1日9時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後479回目の訪問)
 15時30分~19時10分 = 3時間40分間滞在 (就任後63日11時間39分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後248回目の訪問)
 19時12分~

  石破首相 臨時役員会で辞任意向伝える “米関税対応に区切り”

※滞在場所や発着時刻の情報は、首相動静(朝日新聞)首相動静(日本経済新聞)首相日々(毎日新聞)石破日誌(産経新聞)石破首相の一日(読売新聞:読者会員限定)首相の一日(東京新聞)など、各社がWebで提供していますが、首相動静(時事通信)首相動静(NHK) が読みやすく、これをもとにしています。
※移動手段が書かれていないものは車での移動としています。
※移動距離は、Googleマップで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
 →FromとToが逆の場合、経路の関係で距離や時間が異なることがあります。
※鉄道での移動距離は、Yahoo!路線情報から取得しています。
※飛行機での移動距離は、Flightradar24での空港間のGreat Circle Distance(大圏距離)を選択しています。
 →自衛隊基地、ヘリポート等、通常の空港以外の場合は、Googleマップで直線距離を取得しています。
※滞在場所内での徒歩等については、移動距離に含んでいません。
※宿泊している施設については、滞在時間に含んでいません。
※外遊中の到着時刻、出発時刻は非公表のため、移動時間、滞在時間に含んでいません。


就任からこの日まで
 合計 463箇所訪問
 合計 114日11時間58分滞在
 総移動距離 167,567.7km
  (うち空路 143,453.6km)

 総移動時間 19日0時間8分