楽天市場


 

目次 [ close ]

総理の総 


各国首脳との万博外交、今週はセルビアアレクサンダル・ブチッチ大統領)、クロアチアアンドレイ・プレンコビッチ首相)、バーレーンサルマン・ビン・ハマド・アール・ハリーファ皇太子兼首相殿下)の3カ国でした。

世間の耳目が次の総裁選びに向く中、移動も少な目で、これまでの仕事の締めくくりも念頭に置きつつ、打ち合わせや挨拶、会食などをこなす日々が続いています。

準備段階を入れて5回目の万博、55年ぶりの月の石との再会が、今週唯一の遠出でした。しかしまだ、国連総会、韓国訪問と、総距離を最後まで伸ばすことができそうです。

だんだんゴールが見えてきていますが、引き続き、我が国を代表する総理大臣の日々の活動状況を、その移動距離に着目して追いかけてみます。

9月16日(火)
 合計 4箇所訪問 13時間0分滞在
 合計移動距離 5.9km 移動時間 0時間14分

 首相公邸
 ~07時51分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後487回目の訪問)
 07時52分~09時07分 = 1時間15分間滞在 (就任後65日0時間2分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間3分 (30.00km/h) ▶▶
 自民党本部 (就任後53回目の訪問)
 09時10分~09時49分 = 0時間39分間滞在 (就任後1日6時間54分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後488回目の訪問)
 09時51分~19時09分 = 9時間18分間滞在 (就任後65日9時間20分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.4km 移動時間 0時間5分 (16.80km/h) ▶▶
 赤坂四川飯店 (就任後1回目の訪問)
 19時14分~21時02分 = 1時間48分間滞在 (就任後1時間48分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.2km 移動時間 0時間3分 (24.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後254回目の訪問)
 21時05分~

  投資協定締結で実質合意 石破首相、セルビア大統領と会談:時事ドットコム

  石破首相 “大阪・関西万博 成果を検証し レガシーを継承” | NHK

9月17日(水)
 合計 6箇所訪問 10時間28分滞在
 合計移動距離 469.0km (うち空路 405.0km) 移動時間 2時間46分

 首相公邸
 ~08時52分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後489回目の訪問)
 08時53分~15時16分 = 6時間23分間滞在 (就任後65日15時間43分 滞在)
 ▶▶ 距離 21.2km 移動時間 0時間29分 (43.86km/h) ▶▶
 羽田空港 (就任後63回目の訪問)
 15時45分~16時14分 = 0時間29分間滞在 (就任後1時間12分 滞在)
 ▶▶ 距離 405.0km 移動時間 0時間47分 (517.02km/h) ▶▶
 伊丹空港 (就任後13回目の訪問)
 17時01分~17時09分 = 0時間8分間滞在 (就任後4時間42分 滞在)
 ▶▶ 距離 25.1km 移動時間 0時間57分 (26.42km/h) ▶▶
 大阪・関西万博 (就任後4回目の訪問)
 18時06分~21時34分 = 3時間28分間滞在 (就任後14時間15分 滞在)
 ▶▶ 距離 17.2km 移動時間 0時間32分 (32.25km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ大阪 (就任後2回目の訪問)
 22時06分~

  石破首相 万博で月の石と再会「感無量」 中学2年以来「55年経った今でも覚えている」

9月18日(木)
 合計 8箇所訪問 12時間46分滞在
 合計移動距離 453.7km (うち空路 405.0km) 移動時間 2時間28分

 ホテルニューオータニ大阪
 ~06時34分
 ▶▶ 距離 20.3km 移動時間 0時間25分 (48.72km/h) ▶▶
 伊丹空港 (就任後14回目の訪問)
 06時59分~07時41分 = 0時間42分間滞在 (就任後5時間24分 滞在)
 ▶▶ 距離 405.0km 移動時間 0時間54分 (450.00km/h) ▶▶
 羽田空港 (就任後64回目の訪問)
 08時35分~08時52分 = 0時間17分間滞在 (就任後1時間29分 滞在)
 ▶▶ 距離 17.9km 移動時間 0時間32分 (33.56km/h) ▶▶
 帝国ホテル (就任後15回目の訪問)
 09時24分~10時09分 = 0時間45分間滞在 (就任後12時間59分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.8km 移動時間 0時間4分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後490回目の訪問)
 10時13分~16時23分 = 6時間10分間滞在 (就任後65日21時間53分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間8分 (16.50km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ (就任後48回目の訪問)
 16時31分~16時45分 = 0時間14分間滞在 (就任後2日16時間19分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.1km 移動時間 0時間7分 (18.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後491回目の訪問)
 16時52分~19時14分 = 2時間22分間滞在 (就任後66日0時間15分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.5km 移動時間 0時間9分 (16.67km/h) ▶▶
 Sun-mi 高松 (就任後2回目の訪問)
 19時23分~21時39分 = 2時間16分間滞在 (就任後4時間0分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.9km 移動時間 0時間9分 (12.67km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後255回目の訪問)
 21時48分~

  石破首相 日商総会で“関税影響緩和のため積極的支援”強調

9月19日(金)
 合計 4箇所訪問 10時間27分滞在
 合計移動距離 5.8km 移動時間 0時間13分

 首相公邸
 ~08時03分
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (22.50km/h) ▶▶
 参議院第2別館 (就任後33回目の訪問)
 08時05分~08時32分 = 0時間27分間滞在 (就任後12時間16分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.2km 移動時間 0時間4分 (18.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後492回目の訪問)
 08時36分~11時57分 = 3時間21分間滞在 (就任後66日3時間36分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後143回目の訪問)
 11時58分~12時34分 = 0時間36分間滞在 (就任後15日8時間34分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後493回目の訪問)
 12時36分~15時58分 = 3時間22分間滞在 (就任後66日6時間58分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間1分 (39.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後256回目の訪問)
 15時59分~16時53分 = 0時間54分間滞在 (就任後4日7時間34分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後494回目の訪問)
 16時54分~18時41分 = 1時間47分間滞在 (就任後66日8時間45分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後257回目の訪問)
 18時43分~

  ワーホリ導入で実質合意 日・クロアチア首脳:時事ドットコム

  日本とバーレーン、戦略パートナーに 宇宙・デジタル分野で覚書

9月20日(土)
 合計 3箇所訪問 9時間54分滞在
 合計移動距離 10.5km 移動時間 0時間35分

 首相公邸
 ~08時52分
 ▶▶ 距離 3.2km 移動時間 0時間9分 (21.33km/h) ▶▶
 パレスホテル東京 (就任後9回目の訪問)
 09時01分~10時02分 = 1時間1分間滞在 (就任後9時間14分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.5km 移動時間 0時間8分 (18.75km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後258回目の訪問)
 10時10分~18時03分 = 7時間53分間滞在 (就任後4日15時間27分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.4km 移動時間 0時間11分 (13.09km/h) ▶▶
 東京国際フォーラム (就任後1回目の訪問)
 18時14分~19時14分 = 1時間0分間滞在 (就任後1時間0分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.4km 移動時間 0時間7分 (20.57km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後259回目の訪問)
 19時21分~

  石破茂首相「楽しい日本は不評」 自虐的に振り返る

9月21日(日)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km

 首相公邸
 

  石破首相、因縁の麻生氏と並ぶ 在職日数、23日で358日:時事ドットコム

9月22日(月)
 合計 3箇所訪問 11時間43分滞在
 合計移動距離 4.7km 移動時間 0時間14分

 首相公邸
 ~08時38分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後495回目の訪問)
 08時39分~18時52分 = 10時間13分間滞在 (就任後66日18時間58分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.2km 移動時間 0時間7分 (18.86km/h) ▶▶
 ホテルニューオータニ (就任後49回目の訪問)
 18時59分~20時29分 = 1時間30分間滞在 (就任後2日17時間49分 滞在)
 ▶▶ 距離 2.0km 移動時間 0時間6分 (20.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後260回目の訪問)
 20時35分~

  【22日の動き】自民総裁選 告示 5人の候補者は 推薦人一覧も

※滞在場所や発着時刻の情報は、首相動静(朝日新聞)首相動静(日本経済新聞)首相日々(毎日新聞)石破日誌(産経新聞)石破首相の一日(読売新聞:読者会員限定)首相の一日(東京新聞)など、各社がWebで提供していますが、首相動静(時事通信)首相動静(NHK) が読みやすく、これをもとにしています。
※移動手段が書かれていないものは車での移動としています。
※移動距離は、Googleマップで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
 →FromとToが逆の場合、経路の関係で距離や時間が異なることがあります。
※鉄道での移動距離は、Yahoo!路線情報から取得しています。
※飛行機での移動距離は、Flightradar24での空港間のGreat Circle Distance(大圏距離)を選択しています。
 →自衛隊基地、ヘリポート等、通常の空港以外の場合は、Googleマップで直線距離を取得しています。
※滞在場所内での徒歩等については、移動距離に含んでいません。
※宿泊している施設については、滞在時間に含んでいません。
※外遊中の到着時刻、出発時刻は非公表のため、移動時間、滞在時間に含んでいません。


就任からこの日まで
 合計 469箇所訪問
 合計 119日9時間45分滞在
 総移動距離 168,554.1km
  (うち空路 144,263.6km)

 総移動時間 19日8時間29分