楽天市場


お知らせ、プレスリリース等が公表された国内のセキュリティ事案について、随時掲載します。

※リリースのリンク先が削除されていることがあります。
 →ロゴのリンク先に、公表時のコピーを保存できている場合があります。

10月22日(水) 片山商事(ナチュレ片山)

弊社が運営する「ナチュレ片山オンラインストア」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ事案の概要:片山商事株式会社は2025年10月22日、同社が運営する「ナチュレ片山オンラインストア」において第三者による不正アクセスが発生し、最大で2,466件の個人情報および1,049件のクレジットカード情報が漏えいした可能性があると発表しました。調査の結果、2021年6月から2024年12月までの間に同サイトで購入・情報入力を行った顧客が影響を受けた可能性があることが判明しており、同社はすでに関係する顧客に対して個別に連絡を開始しています。原因はシステムの脆弱性を突いた不正アクセスによるペイメントアプリケーションの改ざんとされ、同社は再発防止策としてセキュリティ強化を進めるとともに、警察への報告と捜査協力も行っているとしています。
漏洩の可能性がある個人情報数:個人情報2,466件、クレジットカード情報1,049件


ペイメントアプリケーション改ざんによる個人情報漏えいがあった企業のサービスサイト(画面コピーはInternet Archiveより):

ナチュレ片山 / オンラインストア
設置場所: SAKURA Internet
Web: nginx
SSL: Let’s Encrypt R12 (US)


 


※タイトルと本文は、AI(GeminiまたはCopilot)が生成したものをベースにしています。


ナチュレ片山オンラインストアは、片山商事株式会社が運営する、「健康生活を応援します」をコンセプトにしたオンラインストアです。2020年1月に開設されました。

実店舗である大型複合店舗「ナチュレ片山」(新潟県)と同様に、食の安全や健康、環境への影響などを考慮した独自の基準で、全国から厳選したこだわりの商品を取り扱っています。