11月4日(火) 兵庫県
兵庫県/「はばタンPay+」子育て応援枠の申込受付における個人情報漏えい(第4報)

はばたんペイ
兵庫県は、物価高騰対策のデジタル商品券「はばタンPay+」第4弾(子育て応援枠)の申込受付において発生した個人情報漏えいについて、最終的な調査結果を発表しました。ログ解析の結果、漏えいが確認されたのは15件(30名分)で、このうち1件(1名分)には特定個人情報であるマイナンバーが記載されたカード裏面の画像が含まれていたことが判明しました。
この問題は、申込受付を開始した10月23日、申請サイト上で別人の申請情報が表示される不具合として発覚し、県は同日、申込受付を一時停止しました。
その後の調査で、原因は、通常の申請サーバーと二重申請などのエラー情報を保管するサーバーとの連携不具合であったことが特定されました。この不具合により、一部の申請者がマイページにアクセスした際、別人の氏名、住所、本人確認資料(マイナンバーカードやこども医療費受給者証など)の画像が閲覧できる状態になっていました。
県は、原因となったエラー用サーバーを削除してシステム構成を変更し、マイページには個人情報を表示せず「申請ステータス」のみを表示するよう改修するなどの安全対策を講じました。
申込受付は、安全確認を終えた10月27日から再開され、申込期限は11月21日まで延長されました。
県によりますと、漏えいした情報を閲覧した15名からは、画像などを保有していないとの回答を得ており、現時点で二次被害は確認されていないということです。県は、漏えい対象となった方々への謝罪と丁寧な対応を続けるとしています。
10月27日(月) 兵庫県
兵庫県/「はばタンPay+」子育て応援枠の申込受付における個人情報漏えい(第3報)
10月24日(金) 兵庫県
兵庫県/「はばタンPay+」子育て応援枠の申込受付における個人情報の漏えい(第2報)
10月23日(木) 兵庫県
兵庫県/「はばタンPay+」子育て応援枠の申込受付における個人情報の漏えい
なお、この「はばタンPay+」第4弾の事業において、兵庫県から事務局運営業務を受託しているのは株式会社日本旅行 神戸支店です。
そして、その日本旅行 神戸支店からの委託を受け、今回の情報漏えいの原因となったシステムおよびアプリの開発・提供を担当しているのは、フェリカポケットマーケティング株式会社です。
兵庫県プレミアム付デジタル券「はばタンPay+」追加販売分利用開始のお知らせ | フェリカポケットマーケティング株式会社

